静岡県民「さわやか」好きすぎ問題
どうも!危ないDトラ略して危トラです!
さて今回は本当にとりとめのない話になってしまうのですが、先週の土日続けて「さわやか」に行ってまいりました。え?その「さわやか」ってのは何かって?やだな、静岡でさわやかって言ったら…
目次
炭焼きレストランさわやか
です。知らない人いるの?ってくらい静岡県では有名です。ここのげんこつハンバーグを食べたいがために、他県からやってこられる方もいるとか!
「それほど有名なら静岡県の誇りだろ?問題なんか無いじゃないか」
いえいえ、そうも言っていられません。今からそれを説明いたしましょう。
そもそも炭焼きレストランさわやかとは
今となってはげんこつハンバーグのお店として一躍有名なこのお店、元々は喫茶店でした。この事実は、意外にも静岡県民ですらあまり知られていません。しかし喫茶店だった当時から炭焼きハンバーグは人気メニューだったらしいです。あまりにも人気だったため、ハンバーグに焦点を絞り他のメニューを引き算した結果、今に到るのです。
つまり、さわやかのハンバーグというある種のブランド、付加価値は、足し算では無く引き算から生まれたのです。
偉そうなこと言ってますが、ちょうど大学で勉強していることの受け売りです…。しかし、あまりにも人気すぎて、ある問題が生まれたのです!
「炭焼きレストランさわやか」事件簿
事件ケース1 「来客多過ぎワロエナイ事件」
もうね、人来すぎ(自身含め)
その人気はすさまじく、休日のご飯時ドンピシャな時間帯に行くと地獄を見ます。
- 待ち時間1時間?うん、普通だな
- 店内の待機スペースは人がいっぱいだな…外もいっぱいだな…どこも一杯だな~(白目)
- 開店1時間前なのに待ち時間1時間半ってどゆこと?
こんな感じ(暴論)
いやもう本当に人であふれてます。しかもたいてい県内ナンバー。さらにもう待たされるのが当たり前だと思っているので(自身含む)、誰も一切文句を言いません。せいぜい「相変わらず人多いね~」くらいはみんな言いますが。
ですのでもし近々さわやかを訪れてみようと思っていらっしゃる方がいましたら、
- 昼食なら開店前
- 夕食なら5時半くらい
に行きましょう。静岡県民の私が言うんだ、間違いない。
あ、上に挙げた時間帯に行っても1時間は絶対待ちますから暇つぶしになるものを持って行くか、スマホの充電をばっちりしておきましょう。
事件ケース2 「げんこつハンバーグのオニオンソースしか頼まない事件」
あまりにもげんこつハンバーグが有名すぎて、誰も他の品を頼みません(自身含む)。サイドメニューは、サラダやフライドポテトなど頼みますが、主菜は絶対ハンバーグ!です。ですので、コミュ障の方でも大丈夫なように、私が注文のテンプレを作りました!
さわやかテンプレ
-
げんこつハンバーグ
-
ライスで
-
オニオンソースで
-
はい
です。まず1は「ご注文おきまりでしたらお伺いいたします」に大してです。小食な方はおにぎりハンバーグに変えましょう。(げんこつは250g、おにぎりは200gです)
2はランチメニューでしたらスープとパンorライスが付いてきます。パンは握り拳程度のライ麦パン1つですので、小食の方で無い限りライスを選ぶべきです。
3はソースの選択。オニオンとデミグラスがあるのですが、9割の人間がオニオンを頼みます。
(ちなみにデミグラスがどれくらい異端かというと、「デミグラスで」というと聞き返されます(体験談)。割と大きな声で言ったんだけどなぁ…)
じゃあ4は?と思われるかもしれません。これは「当店のハンバーグは中身が少し赤い程度が一番美味しいのですが、よろしいですか?」に対する返答です。これが一番重要です。テストなら間違いなく配点大きいです。だってここで「え~?」とかごねたモンなら、げんこつハンバーグにありつけませんからね。
さてこのテンプレを実行できたら、おめでとう。もうあなたはさわやかの信者です。
「さわやか」へようこそ!歓迎しよう!盛大にな!
え?味やらなんやらは説明しないのかって?
とにかくうめぇんだよ一度食べに来いよ絶対後悔させないからよ(イケメン)
終わりに
他県の方、ふざけて書きましたが、おおむね事実です。とても待ちますが、根気よく待った先にやわらかジューシーなハンバーグが待っていますので是非行ってみてください!
県民の方…絶対知らないうちに会ってるよね?てか1時間はもはや早い部類だよね?
またどこかで会ったら、祝杯を挙げよう、乾杯ドリンクでな!
小ネタ
他県の方に少し小ネタをお教えします。ハンバーグが来て、ハンバーグ入刀が始まりかたまり肉が2個のハンバーグになって「ソースおかけしてもよろしいでしょうか?」と聞かれたら、「自分でかけるので大丈夫ですよ~」と言ってみてください。そして2個のうち片方にソース全て、もう片方はテーブル備え付けの岩塩と黒こしょう、そしてハバネロソースで頂いてみてください。めちゃウマです。